保険相談センター スマイル保険サポート の日記
-
保険相談のあり方に疑問を持ちます!
2014.11.16
-
え~~~っ(驚)あとひと月で正月じゃないですか!!!
今年こそダイエットと決意し、街に新入社員らしきウイウイしいスーツ姿の若者が目に付いたかと思えば、暑い暑いと焼き豚寸前に怯え、我がタイガースが残念ながら優勝から見放されたと思えば急にブルブル震える寒波到来・・・毎日見ているはずのカレンダーをよくよく見ると・・・もう今年も残りわずかではないですか!(笑)
あの正月の決意は何だったんでしょう・・・(泣) いや、まだ間に合うに違いない!たぶん(笑)
さて、タイトルに記載しまいたが最近耳にする保険営業マン(レディ)の募集方法が屈曲している気がして日記に書きます!
第一に電話営業です・・・無作為に電話帳から電話をかけていると思われているようですが、お客様のお話を聞いておりますと、そんなタイミングよく何百万件の中から見直し時期や検討中のお客様に電話があることが信じられません!中には現在加入されている保険会社名や商品内容まで把握して電話されているようで、きっとどこからか個人情報が漏れているのでしょう!(怖)
第二にコテコテの国内保険会社の営業のレベルです・・・大抵の保険会社は最低補償給というものが存在(1年半~2年)しその間は万一契約が獲れなかったとしても上司からの叱咤を我慢すれば最低賃金は貰えるので新人の在籍年数はなんとその期間が大半です!
こんな経験年数の営業がライフプランナーだと・・・怖くはないですか?!
頑張ってるからとか、いい子だからと情で保険加入してあげても残念ながら2年先にはほとんどが退職し担当が替わりましたと挨拶に来るだけ!
さらにお客様が全く理解されていないことをいいことに、下取りやの転換だのごり押しの契約も甚だしく、このような営業手法を未だに実践している保険会社(営業マン)がいるから保険という職業のイメージが悪いのではないでしょうか!(怒)
新人担当者と同行されている上司らしきの方のレベルも想像出来ます!
もっと目先の成績だけではなく大局的な考えでお客様の不安や不満、それに金銭的な負担を減らしてあげる手法に舵を切って欲しいものです!
真のCSとは心からお客様に寄り添い親身になって相談させて頂くことです!
その考え方や行動が出来た時保険営業の本当の喜びを感じることが出来ると確信しております。
私どものような小さなレベルでは限られた人数のお客様しか対応させて頂くことが出来ませんが、何かのご縁でお付合いさせていただけるお客様には社訓である先義後利の精神でお客様に親身になって精一杯サポートさせて頂く決意です!
